トップ > ブログ > お知らせ > 内側から改善メソッド♪花粉症なんて怖くない!!
Now Loading...

内側から改善メソッド♪花粉症なんて怖くない!!

こんにちは、エステサロンMISUMI浜田山の小林です(^^)
 
前回までの記事で、「花粉症によるしわたるみ」など肌への影響を中心にお話をさせていただきました。
 
しかし、花粉はアレルギー。
 
体内に入り込んでしまうと、外側からのケアが出来ていても内部で炎症を起こし始め、自律神経の乱れに繋がったりと間接的に肌に影響してくることも。
 
そこで、今回は少し趣向を変えて、内側から「花粉症」を改善していくための、日常生活で取り入れ易い方法をご紹介していきます(^^)
 
まずは、花粉症対策に有効な食品、食材を説明も含めてご紹介していきますね♪
 
花粉対策以外でも、美肌にも効果的な食材となっておりますので花粉症では無いという方もぜひご覧くださいませ(^^)
 

この記事は3分程度で読めます

 

1. 身近なところにもあった!花粉症改善に有効な食材・食品

 

■海藻類

※写真はイメージです

 
昆布などの海藻はぬめりがあるものがありますよね。そのぬめりの元である「フコイダン」という成分は、体内の免疫力を高める働きがある事が研究結果でもわかっています。
 
花粉などによるアレルギー反応は、そのアレルギー物質が体内に侵入してきた際、身体を守ろうとして免疫機能が活発に働くようになります。
 
しかし、長い間アレルギー物質が侵入し続けてしまうと、本来攻撃する必要のない物質に対しても攻撃を始めてしまい、その副作用として鼻水などの炎症が起こってしまうのです。
 
そして、このフコダインという成分には、体の免疫機能を整え正常に働くよう整えてくれる働きがあると報告されているのです。
 
海藻類の中でもアカモクやカゴメ昆布などに豊富に含まれておりますので、ぜひご参考にしてみてください(^^)
 
 

■乳酸菌

※写真はイメージです

 
乳酸菌は免疫細胞の一種を活性化させ、免疫力が高まるといわれています。
 
近年よく耳にする「乳酸菌=腸内環境が整う」ヨーグルトなんかも販売されていますよね。
 
腸内環境が整えば花粉症だけでなくインフルエンザやアトピーなどにも有効です。
 
というのも、それらの不調は腸内の乳酸菌の質や数が影響しているともいわれています。
 
つまり、乳酸菌力が高まれば腸内環境は善玉菌が優位になり免疫力が高まるのです。
 
以前、当店で販売している“菌活倶楽部”の記事にてご説明させていただきましたが、免疫機能は本来“腸内”で生成されています。
 
これは、腸内に質の良い善玉菌が多く存在していることで、老廃物など身体に不必要なものが排出されやすくなり、腸内環境が整っていることが大前提なのです。
 
そのため、腸内環境があまり良くない状態のときはアレルギー症状が出やすい・風邪を引きやすいなど様々な影響をもたらしてしまうのです。
 
ちなみに、乳酸菌が豊富に含まれている食品は、
 

  • ヨーグルト
  • キムチ
  • 味噌
  • チーズ
  • ぬか漬け

 
等の、主に発酵食品や乳製品が挙げられます。
 
また、発酵食品というと納豆を思い浮かばれた方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、納豆には殆ど乳酸菌は含まれておりません。その代わり「納豆菌」という種類が含まれており、納豆菌も腸内環境を整える働きが期待できますので、ぜひ様々な種類で試してみてくださいね。
 
 

■良質なオイル

※写真はイメージです

 
最近は食事も健康志向の方が多くなり、使用する脂にも気を遣われる方もいらっしゃるかと存じますが、その中で「オメガ3系脂肪酸」「オメガ6系脂肪酸」という言葉を皆様は耳にしたことはないでしょうか?
 
実はこの二種類、似ている名称ですが全く違う働き方をしています。
 
・オメガ3系脂肪酸 → 炎症を体内で抑えてくれる働きがある油類。
含まれている食材・食品:青魚の脂、えごま、アマニ、クルミなど

・オメガ6系脂肪酸 →炎症を促す物質が存在する油類。
含まれている食品:サラダ油、大豆油、コーン油など
 
なんと、一方は炎症を抑え、もう一方は炎症を促してしまうという全く正反対の働きをしています。
 
もちろん、オメガ6系脂肪酸もコレステロール濃度を下げたり、身体にとって必要な栄養を含んではおりますが、お菓子やパン、マヨネーズ、カップ麺、などの加工食品に多く含まれているため、過剰摂取となりやすいのです。
 
そのため、オメガ3系の含まれる青魚やえごまなど、日常的に不足しやすい油を意識的に摂取したほうが良いとされているため、週に2~3回ほど魚料理を食べるようにするなど、この時期は少し積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか(^^♪
 
このように、日頃意識しているようでしていなかった食品など、意外と花粉症対策に有効になるものが多くございます。
 
ただし、食品で予防をしていく場合は、少なくとも2~3ヵ月以上毎日続けていくことが重要です。初めのころは大変かもしれませんが、花粉が本格的に身体に影響してくる前に、ぜひ習慣化してみましょう。
 
 

2. これで乗り切る♪お手軽レシピのご紹介

 
上記の食材・食品をふまえて手軽に作れるレシピをご紹介致します♪
 
所要時間も短いので、今夜の献立にもぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)♪
 
 
■ぶりのちゃんちゃん蒸し(二人前:所要時間20~25分)


※写真はイメージです

 
ぶりはオメガ3系脂肪酸が多く含まれています。
 
そこに発酵食品である味噌と、たっぷりの野菜を蒸していきます。
 
生姜を入れることで自律神経を乱す「冷え」も一緒に解消してしまいましょう。
 
-材料-
・ぶり…二切れ
・キャベツ…1/4
・玉ねぎ…1/2
・人参…小さめ1/3
・エノキかシメジ…30g
・すりおろし生姜…小さじ2
・醤油(下味用)…適量
 
-調味料-
・みりん…大さじ4
・醤油…小さじ2
・和風だし…少々
・酒…大さじ3
・味噌…大さじ1と1/2
 
-作り方-

  • 1ぶりを一口大に切り、ボウルに入れ下味用の醤油を加えよく揉みこむ。
  • 2キャベツはざく切り。玉ねぎ・人参は細切り。エノキの場合は縦半分に切る。しめじの場合は石づきを切りほぐしておく。
  • 3フライパンに①のぶりと②の野菜を入れ調味料全てを回しいれたら、蓋をして火をつける。(この時中火)
  • 410~15分ほど加熱して、火が通っているのを確認したら味が均等になる様に優しく混ぜ合わせる。味見。
  • 5味が整ったら、お皿に移して完成♪

 
 
■いつものご飯に一工夫!納豆チーズ丼(一人前:所要時間5分以内)


※写真はイメージです

 
発酵食品のチーズ、納豆は花粉症さんに有効な味方!
 
それをただ混ぜ合わせるだけです♪
 
ここではわさびをチョイスしましたが、他にも七味唐辛子やブラックペッパーなども合いますよ♪また、少量のえごま油をかけると香ばしさで食欲増進♪良質なオリーブオイルも意外と合いますよ♪
 
-材料―
・ごはん…200g(茶碗一杯分)
・納豆…1パック
・プロセスチーズ…10g
・醤油…適量
・わさび…適量
・刻みのり…適量
・カイワレ…20g(こちらはお好みで)

 
―作り方―

  • 1プロセスチーズを食べやすい7~8㎜角に切り、カイワレを二等分に切る。
  • 2納豆に少なめの醤油を入れ、わさび、①のチーズを加えまぜる。
  • 3器にご飯を盛り、②とカイワレ、刻みのりを乗せて、最後に醤油を一回したら完成♪

 
 
■エビと菜の花のパスタ(一人分:所要時間20~25分)


※写真はイメージです

 
昆布茶を使うことで手軽に昆布を摂取でき、うまみがじんわり広がる味に。
 
そこにエビを加えてコラーゲンも一緒に摂取しましょう♪
 
えのきたけを一袋使うことによってパスタの量をかさ増し出来るので「炭水化物控えているの」という方でも安心して食べられます(^^)
 
―材料―
・スパゲッティ(乾麺)…50g
・えのきたけ…一袋
・菜の花…6本
・むきエビ…7~11尾(お好みの量)
・にんにく…1/5片分
・鷹の爪(輪切り種抜き)…1本
・オリーブオイル…小さじ2
・白ワイン…大さじ1
・昆布茶(粉末)…小さじ1/2
・茹で汁…50ml
・湯(パスタ茹で用)…1L
・塩(パスタ茹で用)…小さじ1.5

 
―作り方―

  • 1えのきたけは軸をとりほぐしておく。菜の花は約2㎝幅に切る。
  • 2お湯を沸騰させ塩を加える。パスタを茹で始める。(一緒に菜の花も茹でる)
  • 3フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて火をかけ、香りが立ったらエビを加える。
  • 4フライパンにえのきたけ、白ワイン、昆布茶を加え蓋をして蒸し焼き。(中火より少し弱めの火)
  • 5えのきたけがしんなりしたら、茹で汁、菜の花を加えよくかき混ぜる。
  • 6茹で上がったパスタをフライパンに入れ、⑤とよく絡めこしょうで味を引き締める。
  • 7味を整えたらお皿に盛り、完成♪

 
 

3. さいごに

 
いかがでしたでしょうか?
 
3回にわたって花粉にまつわるお話をさせて頂きましたが、本当に花粉の時期は辛いものがありますよね…
 
しかし、せっかくの過ごしやすい春の時期、アレルギーだからと諦めて憂鬱に過ごしてしまってはもったいない!
 
少しでも皆様の症状が緩和することができますように、これからもお役立ち情報をご提供させていただければと存じます(^^)
 
ぜひ皆様も暖かいポカポカ陽気の春、気持ちよく過ごしましょう(^^♪
 
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございます
 
今後とも、エステサロンMISUMI浜田山を宜しくお願い申し上げます。
 
 

4. LINE@のご登録で「WINBACKコラーゲン増殖フェイシャル」をプレゼント♪

 
無料体験の手順は簡単です(^^)
 
1.下記、友だち追加ボタンをクリック
 
2.登録完了後、LINEからご予約日時候補を頂けますと、スタッフより返信させて頂きます
 
3.来店後、無料体験をお楽しみください♪
 
友だち追加
 
※LINE@ご登録特典は、メニューと併用のみとさせて頂き事、ご了承ください。
 
 

5. おすすめの関連記事

花粉によって加速する⁉“目元の老化”に要注意

「来てしまった…この季節」花粉症とお肌のお話

この記事を書いた人

小林 江実

大手百貨店で、有名化粧品の販売員として7年間勤務。多くの女性から圧倒的な支持を頂き、5年連続で個人売上日本一を達成。累計約4万人のお客様に対してアドバイスを行ってきた実績をもとに、エステティシャンへ転身。

ご予約はこちらご予約はこちら

Instagram

LINE友達追加