マスク下で進行中!顎のたるみを引き起こす原因とその解消法とは
こんにちは、杉並区浜田山のしわたるみ改善専門エステサロンMISUMI浜田山です。
突然ですが、最近写真を撮る機会があって『なにこれ…⁉』と顎のたるみやほうれい線に驚愕してしまった…という経験はございませんか?
本日は、マスク下で進行している顎のたるみの原因と解消法をご紹介してまいります。
この記事は3分程度で読めます
– INDEX –
1. 顎のたるみを引き起こす要因
顎のたるみを引き起こす要因はいくつかございますが、その中でも代表的なものは『猫背姿勢』なのです。
肩や背中が丸まってしまうと、頬の皮膚や筋肉が下側に引っ張られてしまい、舌骨と呼ばれる骨格と舌の筋肉が衰え、顎がたるみやすくなってしまいます。
さらに、首の後ろ側が縮むことで後頭部の筋肉が凝り固まり、お顔を引っ張り上げる力がなくなってしまうのです。
これらは、目線を下げながら行う長時間のPC作業、スマホ操作、デスクワークによって容易に引き起こされ、またそれが毎日続くことで、体に癖づいてしまいやすくなります。
そのため、コロナ禍でリモートなどによるPC作業時間が増えてきたいま、顎のたるみが進行してしまっている方が非常に多いのです。
2. 顎のたるみを解消するポイントとは
この顎のたるみを解消するためには、まずは丸まってしまったデコルテから顎下の筋肉の縮こまりを解消し、後頭部の筋肉の凝りをほぐして、お顔を引き上げやすい状態にしなければなりません。
特に、デコルテと顎下は前述したように長時間のPC作業によって簡単に縮こまってしまいますので、以下の2つポイントに気をつけながら作業することをおすすめいたします。
加えて、スマホ操作時も下を向いてしまいやすいため、体が自然に丸まらないよう目線の高さで行う事をおすすめいたします。
また②のストレッチも、作業終了時は特に血流も悪くガチガチに固まりやすいため、悪化しないように早めの対処が必要です。
3. 1日1分で出来る顎のたるみ対策
ここからは、顎のたるみを予防・解消するためのデコルテと顎下のストレッチ方法をご紹介いたします。
上図の筋肉を意識して伸ばしていきましょう。
- 1 首の根元に軽く圧を加えながら抑え、胸を開きゆっくりと上を向きます
- 2 可能な範囲で舌を上に伸し、20秒キープしましょう
- 3 この工程を3回繰り返します
凝りが強い状態だと、最初は痛みを感じることもございますので、無理のない範囲で行っていきましょう。
舌を出すのがつりそうになってしまう方は、上を向いて顎下の筋肉をストレッチさせるだけでもかまいません。
1週間ほど続けると、顎下がすっきりしてきますので、ぜひ行ってみてくださいませ。
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
今後とも杉並区浜田山のしわたるみ改善専門エステサロンMISUMI浜田山をよろしくお願い申し上げます。
公式LINEアカウントのご登録で素敵なプレゼント
- 1.下記、友だち追加ボタンをクリック
- 2.登録完了後、LINEからご予約日時候補を頂けますと、スタッフより返信させて頂きます
- 3.来店後、無料体験をお楽しみください♪
※公式LINEのご登録特典は、メニューと併用のみとさせて頂きます事、ご了承くださいませ。
おすすめの関連記事
【おすすめの関連記事】
MISUMI浜田山の感染症対策
当店では、ご来店いただいた瞬間から最後まで皆様に心からリラックスしてお過ごしいただけますよう、感染症対策として以下のような徹底した3密対策、衛生管理を行っております。
- 毎朝玄関先から店内の隅々まで清掃し、除菌・消毒も併せて行っております
- お客様のご来店毎に、スタッフはもちろんお客様にも手洗い・うがいをご協力いただいております
- お客様がお帰りになられた後は、必ず5分以上のお部屋の換気・ドアノブやタブレットなどの消毒を徹底しております
- タオルやスリッパはお客様のご来店毎に必ず交換し、常に洗濯したての新しいものでご用意しております
- 長時間の接触を極力避けるため、LINE動画などを活用したオンラインカウンセリングを行っております
その他にも、詳しい対策の流れなど以下の動画でも紹介しておりますのでぜひご覧くださいませ(^^)
MISUMI浜田山の感染症対策を動画でCheck♪
オンラインカウンセリングの様子や、実際にご来店~ご退店いただくまでの流れを動画でご紹介しております♪その他にも当店が毎日行っている清掃や換気の様子もご覧いただけますので、ご来店前にぜひ一度ご確認くださいませ(^^)…
動画を見る>>